
›
OLで残業メイク
長年使ってきた掃除機の調子がおかしくなってきました。
掃除機とアイロンは昔から超長持ちするので、今の掃除機は10年アイロンも12年位使っています。
使用頻度にもよるのかもしれないけど、相当長持ちでコスパ抜群!
そんな掃除機が調子悪くなって買い替え時かなと思っているのですが、ヨドバシの掃除機コーナーでかなり迷う出来事がおこりました。
コードレスにするか今まで通りコードアリを使うか?
コードレスを使ったことがないから今までと同じでもいいかなという気持ちが50%はあるけど、ダイソンも使ってみたいのです。
ヨドバシでダイソンと日立のコードレスを試してみたけど、やっぱりコードがないって身軽になった感じがしました。
でも実際はコードレスだと本体の持ち手の部分が少し重くて、長時間持っていると疲れます。
そこが気になる部分で、あとは時間の持ちもきになるかな。
ゴミ捨ての時に紙パックはほこりが舞わないけど、サイクロン方式だとゴミが舞うとか・・・
あげればきりがないけど、コードレスは直ぐに使えるメリットが大きいのでコードレスになりそう。
で、どこのメーカーにする?かが今の迷う点です。
ダイソン?国産の?
もう少し調べてみ用と思う。
夏になる前にダイエットしておきたいなー
今年はホテルの屋外プールでカクテルを飲みながらのんびりバカンスを楽しみたいのです。
そのためには少しダイエットが必要なの。
運動が苦手なので運動といえるのはもっぱらウォーキングばかりなのですが、年々歩いても痩せなくて、お腹周りがやばいです。
たまたま録画していたテレビ番組を見ていたら「デブ菌」が減る方法が紹介されていたので明日からさっそく試してみるぞー
その方法はまあまあな量のお酢に塩もみしたキャベツを漬けて毎食100グラム食べるというものです。
簡単♪
作るのはちと面倒ですが、作り置きしておけば仕事から帰って、先ずキャベツが食べられるから空腹がみたされるかも。
でも酢とキャベツと塩だから味がちょっときになる。
すっぱくて塩って?
でも1週間食べ続けるだけでかなり痩せるみたいなのでダイエットと思いを決めて、1週間試してみたいです。
若い頃に比べ、1キロ落とすのも難しいので続けてみたいです。
新作が出る度にチェックしているけど今回は大当たり!
スタバのストロベリーベリーマッチフラペチーノ。
これやばい。
めちゃ美味しい。
フローズンドリンクみたいに飲み易くて、いちごの果肉が沢山入っています。
あれ増量できるのかしら?
600円以上もするフラペチーノなんだから増量出来るといいけど。
さて明日は早起きして家族と朝からストロベリーフラペチーノを飲みに行こうかな。
インスタで売り切れてたーって投稿があって、なんだか朝行かないと飲めないきがして。
目が綺麗ね
と中学位から言われることが多くて、くっきり二重がチャームポイントだと自分でも自慢出来る部分でした。
でも30代になって、なんだか目力が無くなってきて目も小さくなった気がします。
まぶたが重たく感じるし。
これはいわるゆたるみってやつかしら?
今までアイプチも使ったことがないし、アイライナーすら引かずにパッチリ二重だったので今さらながらどうしたらいいものか迷います。
なので30代のアイライナーの引き方とか、アイメイクについて調べていたら、奥二重さんのアイライナーの引き方のコツを見つけました。
目のキワに極細でいれるだけでいいらしい。
タレ目にしたい、目を大きく見せたいからと言って太目にひくと、余計に目が小さく見えてしまい、アイライナーは似合わないって決めつけていたけど、実は引き方下手だったんだなあと反省してます。
極細にひくだけで透明感のある目元が出来るらしいです。
早速試してみよう。
30代になってリップクリームが最低でも3個は必要になりました。
一つは外出用にバックに忍ばせていて
もう一つはベットの枕もとに、
最後の一つはリビング用
乾燥を感じた時にすぐに付けないと、あっという間に唇の皮がむけてガサガサなんです。
なのでこの冬は、もう4つ目のリップを買いました(笑)
車用として。
手の届くところにリップとハンドクリームが必要かなー
で、この前買ったリップがすごく良くて。
キャンメイクでお馴染みの私が大好きなプチプラブランドを扱う井田ラボラトリーのものですが、ひとつ500円くらいしました。
これはプチプラでもないけど、唇にぬるとほのかにハチミツの風味がしてプルプルになります。
グロスはにがてだけど、リップなら我慢できるくらいかんじ。
助かるのは、朝塗れば昼まで持つ事かな。
来年なくなると困るのでもう一つ買っておこうかな。
最近自前のロングヘアに飽きてしまって切りたくてしょうがないです。
でも切ってしまったら後悔しそうでなかなか踏み切れない。
そもそも30代女子にはどんな髪形が似合うんだろう?
考えちゃうなー
ショートは行きすぎだから、やっぱり肩にぎりぎり掛かる程度のボブかな。
ボブは今までに何回もしてきたからこんな感じだろうなというのは解るけど、寒い時期は結べた方がいいかなー
ああ、迷う。
ホットペッパーで予約しようとして確認ボタンを押す手前までいったけど、躊躇したり。
先ずはどんな髪形が人気があるのかしらべてみよう。
好きな髪形が自分に似合うかわからないしね
以前から肌が綺麗とは言えない肌ですが、最近毛穴が目立って仕方がない。
洗顔後、角栓をどうしても出し切りたくて指でぎゅーっておして出すのが日課になっているので良くないのだろうとは思いますが。
というか、それが原因でどんどん毛穴が開いているのだと思う。
そして開いてしまうとなかなか元に戻らなくて。
洗顔後の習慣がいけないのでとりあえず綺麗になるまで我慢しよう。
角栓が見えているから押し出したくなるけど自然に摂れるのを待つ方がいいらしいので。
とりあえず今開いている毛穴は、目立たない様にパテ職人で埋めてみたい。
毛穴パテ職人。(笑)
SK2のクリスマスコフレにテーマに共感しちゃいました。
change Destiny 運命を変える
誰でもそう思う瞬間ってあると思うんです。
上手くいかないことが続いたり、毎日が面白くなかったりすると、何か変えたくなる。
私も1年に何回かそんな瞬間が訪れます。
自分だったり、家族だったり。
クリスマスコフレのテーマにめちゃ共感しています。
SK2は憧れのブランドで未だ手を出していないのですが、このコフレ欲しいかも。
3種類の言葉を選ぶことが出来るので、今の気分には
変化を起こす力は自分の中にある
がいいいかな。
早速買いに行こう。
アメトークの美容ファースト芸人が面白かった。
メンズなのに女子より美容に詳しそう。
興味があったのは糸田が行っているという銀座の美容鍼灸院。
顔にハリをさして電流をながすんだって。
痛そうだけどこれが気持ちいいらしいのです。
モデルや芸能人も通うと噂のお店のようです。
さすが抑えてますね。
そしてアベンヌウォーターを持ち歩きすかさずしゅっとひと吹き。
隠し撮りされていたメイクの現場では、メイクさんに肌を褒められ純粋に喜ぶ姿が面白かった。
女子が言われて嬉しい一言に本気で喜んでいました。
木下のおでこにボトックスは効果あるのか微妙だったけど。ボトックスは汗を掻かなくなる注射の事でロバートの馬場は脇にボトックス注射をしているらしい。
3ヶ月汗を掻かなくてすむそう。
元モー娘。の中澤さんの紫外線アレルギー辛そうですね。
痒みを抑えるためにムヒが大活躍しているみたいですが、ムヒはその場しのぎにしかならないみたいです。
蚊に刺された時もその場しのぎといえばその場しのぎの気もするけど。
痒み、後で復活しますよね。
紫外線アレルギーの患者さんが増えているみたいだから自分もいつなるかわからないんだよね。
アレルギーは耐えられなくなって、爆発的に症状が出てしまうものだから最近の温暖化が紫外線までも強くしている様な気がしてならないのです。
もっと気になるのは紫外線アレルギーをどうやって防ぐのか?ということ。
日頃から紫外線対策をしているので大丈夫だと思うけどそれでも急になることもあるアレルギー、やはり怖い。